だいぶ前のことでしたが、自宅のデスクトップにUSB3.0を入れるべく、カードを購入しました。
自作PCで元々のPCのスペックが忘却したため、今一とは思いますがせっかくなので色々と試しました。
システム:
CPU E8200
メモリ 4GB
HDD 500GB 日立製回転数不明
接続デバイス
USB 3.0カード : ACU3-PCIE http://www.archisite.co.jp/archiss_acu3-pcie.htm
接続 : UD-3000SA http://www.groovy.ne.jp/products/hddset/ud_3000sa.html
HDD : MK3265GSX Toshiba HDD 320GB 5400rpm
これで問題なく動作しました。
体感的には3倍くらいの転送速度で動いてくれます。
これは面白いですね。