Buffalo 無線Lanの設定
i pod touchとGoogle カレンダーを同期させる方法
i pod touchをもう一度設定しなければいけない事態になったので防忘帳代わりに。
特にtouchとGoogleカレンダーを同期させるのが便利すぎる。
どちらで更新をしても、もう一方に反映されるので、とても管理がしやすいです。
基本的には手帳に書き込むのが面倒で、PC側でRainlendarに記入してましたが、
ふとしたときに確認できないのが不便でした。
この方法ならどこでも確認できるのでコレで少しは物忘れが減るといいですね。
---追記---
一度しか登録していないのに、カレンダー上に同じ予定が常に2つ表示されていました。
これを取り除くためには、i pod側のカレンダー設定で、Exchangeチェックをを外せばばよいみたいですね。
←入力した予定が2重に表示されている →Exchange側のチェックを外す
PR